ワーホリ/留学セカンドワーホリの準備費用は総額いくら?【ギリホリ】 メルボルン在住のYukiです!ワーホリの準備費用はいくらかかるのか?にお答え!セカンドワーホリの費用を公開。アラサー(ギリホリ)は荷物も多いしお金がかかるのです!セカンドはある程度節約できるので、「節約できるもの/節約してはいけないもの」もご紹介。 2021.11.15ワーホリ/留学
豪州生活オーストラリアから緊急一時帰国!費用や保険、SIMはどうした? メルボルン在住のYukiです!持病の関係で、一週間の超緊急帰国を決行しました。「明日の飛行機で日本に行く!」と決めて一気に準備開始!航空券はギリギリに買うと高いかも、SIMどうしよう、保険どうなるの?と不安だらけでした。どんな感じだったかご紹介! 2021.11.03豪州生活
ワーホリ/留学ワーホリ中に海外旅行保険で現地病院へ行ってみた【のど飴もキャッシュレス】 メルボルン在住のYukiです!ワーホリ中に東京海上日動の海外旅行保険でオーストラリアの病院へ行った時の事をレポートします!診察、薬、日本語通訳はもちろん無料。のど飴まで無料でした。現地は日本とウイルスの種類が違うので風邪をひきやすいって知ってましたか? 2021.11.03ワーホリ/留学
ワーホリ/留学持病があってもワーホリでオーストラリアに行ける【バセドウ病】 メルボルン在住のYukiです!ワーホリに行きたいけど持病があるから心配、という方に向けて私の経験をご紹介!持病は海外旅行保険でカバーされませんが、医師の診断書があればほとんどの薬はオーストラリアに持ち込みができるのでワーホリを諦めなくても大丈夫! 2021.11.03ワーホリ/留学