英語【リーディング】TOEICスコアアップのテクニック!Part5~7【誰でもできる】 メルボルン在住のYukiです!TOEICの点数を伸ばすならテクニックは必須!今回はリーディングセクション!時間勝負のPart5~7で有効なテクニックとは?有名なテクニック「先読み、返り読み、スラッシュリーディング、スキミング」は本当に必要かも解説! 2021.11.03英語
英語【リスニング】TOEICスコアアップのテクニック!Part1~4【ワーホリ必見!】 メルボルン在住のYukiです!TOEICの点を伸ばしたいならテクニックは必須!今回はリスニングセクション。1回しか流れないリスニングを聞き逃さないコツとは?聞き逃しちゃったらどうすれないいの?にお答え!写真描写問題はコツを掴めば簡単! 2021.11.03英語
英語ワーホリ中や留学中にこそTOEIC受験がおススメな理由 メルボルン在住のYukiです!日本では絶大な支持を得るTOEIC。オーストラリアでは有名でないTOEICを、何故ワーホリ中/留学中にこそ受けるべきかをご紹介!そもそもTOEICて何?にもお答えしています。 2021.11.03英語
ワーホリ/留学オーストラリアのワーホリでフルーツピッキングをする最大のメリット!【無料フルーツを一挙紹介】 メルボルン在住のYukiです!オーストラリアのファームで働くメリットは無料でフルーツや野菜が食べ放題なこと。日本では馴染みのないスターフルーツ、ジャックフルーツ、たまごのきの食べ方もご紹介!ストレスが溜まりがちなファーム生活も美味しいフルーツで健康的に乗り切りました! 2021.10.17ワーホリ/留学
ワーホリ/留学オーストラリアのゴキブリは鳴くって本当!?ファームにいる虫を一挙紹介! メルボルン在住のYukiです!潔癖症で虫が大嫌いな私が、ダーウィンのマンゴーファームに出てきた虫達を紹介!虫が苦手だけどセカンドワーホリビザの為にファームへ行く予定の方は事前にどんな感じかチェックしてみてください!オーストラリアのゴキブリは鳴きます! 2021.10.17ワーホリ/留学
ワーホリ/留学オーストラリアのファームのシェアハウスってどんな感じ?【キッチンが外!?】 メルボルン在住のYukiです!セカンドビザをGETしたダーウィンのマンゴーファームに住んでいた時のシェアハウスをご紹介!ファームのシェアハウスはシャワーのお湯が出ない!?虫だらけで汚い!?家賃はいくら?どうやって探したの?という疑問にもお答えしています。 2021.10.17ワーホリ/留学
ワーホリ/留学オーストラリアのファームジョブでセカンドワーホリビザGET!ダーウィンって本当に稼げるの? メルボルン在住のYukiです。私がセカンドを取ったダーウィンのマンゴーファームをご紹介。どうやって見つけた?働くのに英語力は必要?稼げる?仕事は簡単?ファームジョブえおするのに学歴や職歴があると有利?といった疑問にもお答えしています♪ 2021.10.17ワーホリ/留学
豪州生活オーストラリアのカンガルー肉とジャーキーは美味しいの?味や値段は? メルボルン在住のYukiです!オーストラリアではカンガルー肉がスーパー(woolworthやcoles)で買えます。カンガルー肉は赤身で脂身が少ないのでダイエット中のオージーに人気!私が実際に食べてみたので味・硬さ・臭みを食レポ!お土産用のカンガルージャーキーも! 2019.09.12豪州生活