オーストラリアからこんにちは!
メルボルン在住のYukiです。
オーストラリアのバスケットボールリーグ(NBL)の大ファンの私が
NBL2019/2020で注目すべき選手4選をご紹介します!

今シーズンはNBLが盛り上がってます!
東京オリンピック出場を狙った選手達の最高のパフォーマンスから目が離せません!!
オーストラリアのバスケットボールリーグって何?
オーストラリアのバスケットボールリーグは
10月から4月(オーストラリアの春~夏の終わり頃)にかけて行われます。
1978年から始まったこのリーグ、オーストラリアではNBLと呼びます。



ナショナル・バスケットボール・リーグ(National Basketball League)の頭文字を取ってNBLだよ!
今シーズンの参加チームは9チーム!
オーストラリアの主要都市8カ所と、ニュージーランド1カ所に拠点を置く
9つのチームが参加しています。
【各チームの拠点地】
- シドニー
- メルボルン
- サウスメルボルン
- ブリスベン
- アデレード
- パース
- ケアンズ
- ウロンゴン
- ニュージーランド
昨年の優勝はパースに拠点を置く、パースワイルドキャッツでした。
昨年に引き続きパースの選手層が厚いので今年の優勝候補です。
今期はメンバーシップ(ファンクラブ)の売り切れ続出!
東京オリンピックを控えているので今期は盛り上がり方が違います。
どのチームもメンバーシップ(ファンクラブ)の売切れが続出!
私はメルボルンユナイテッドのメンバーシップを無事GETしました!
会費は$525で、ホームで行われる14試合の内12試合を
会員専用の席から見る事が出来ます。



会員専用の席は熱狂的なファン達が集まるので、応援もすごいよ!!
オーストラリアのバスケリーグ超注目選手4選!
NBLの大ファンの私がイチオシの
絶対に注目すべき選手4選をご紹介していきます!
LAMELO BALL(ラメロ ボール)
身長198cm/ポイントガード/イラワラホークス(ウロンゴン)所属
ラメロボールは18歳のアメリカ出身の超若手選手。
父はバスケのプロリーグを設立した経歴の持ち主、2人の兄はNBA選手です。
【ここを見て!】ラメロボールの注目ポイント
彼のすごい所はポイントガードを超えたプレイをすること!
- 低い位置で確実なボール運びをする
- 視野が広いのでノールックパスがめちゃくちゃ上手い
というポイントガードの役目を果たすだけではなく、
身長が198cmもあるのでブロックやリバウンドでも活躍します。
すでにNBA入りは確実と言われていますが
高校を卒業してすぐにNBAでプレーすることは出来ないので
オーストラリアのイラワラホークスと今シーズンの契約を結びました。
ラメロボールは今後、確実にNBAで大活躍する大スターになります。
NBAでトッププレイヤーになる彼を
オーストラリアで見れるのは今シーズンだけ!
MITCHELL CREEK(ミッチ クリーク)
身長196cm/スモールフォワード・シューティングガード/
フェニックス(サウスメルボルン)所属&キャプテン
ミッチクリークは27歳、オーストラリアのビクトリア州出身。
18歳~25歳までNBLのアデレード36ERSに所属、
そして昨シーズンはアメリカに渡りNBAでもプレイしました。
2019FIBAワールドカップにも出場していました。
【ここを見て!】ミッチクリークの注目ポイント
彼のすごい所は安定感!
- メンタルもプレイも安定しているのでミスが少ない
- シュートフォームがめちゃくちゃ綺麗!
そして超イケメンなので女子からの人気が高い!!
ミッチクリークがコート入りすると、
「キャー♥」っという歓声が沸き起こります。
ミッチクリークは唯一の弱点である3ポイントのシュート率が伸びず、
今シーズンはNBAとの契約を得る事が出来ませんでしたが
来シーズンはNBAでプレイすると予測されています。
NBA行きが濃厚な彼を
オーストラリアで見れるのは最後かも!?



ミッチクリークはインスタの更新率が超高い!これも女子受けする要因ですね。
BRYCE COTTON(ブライス コットン)
身長182cm/シューティングガード/ワイルドキャッツ(パース)所属
ブライスコットンは27歳、アメリカ出身。
NBAで短期間プレイした経験もありますが、
身長の低さが理由で解雇されています。
しかしパースでは超人気者!
【ここを見て!】ブライスコットンの注目ポイント
彼のすごい所は足の速さ&素早さ&経験!
- 素早い動きでカットインが上手い!
- 経験値が高くファウルを貰うのが上手い!
ブライスコットンがカットインしてきても
ファウルを取られてしまうので止めに行けなくなります。
しかもフリースローはほぼ外さないので最強です。
ブライスコットンはアメリカ出身ですが、
彼はもうNBAに興味はいようで、
現在彼はオーストラリアの永住権を申請しています。
すでにオーストラリアで大スターな彼!
今シーズン絶好調です。



ブライスコットンの奥さんは妊娠中。父になる彼の活躍に期待!
ANDREW BOGUT(アンドリューボーガット)
身長213cm/センター/シドニーキングス所属
アンドリューボーガットは34歳、
オーストラリアのメルボルン出身。
13年間NBAで大活躍した超大スター!
2015年にはNBAチャンピオンにも選ばれています。
【ここを見て!】アンドリューボーガットの注目ポイント
彼のすごい所は存在感!
- 経験が長いので無駄な動きをしない
- 彼がプレイすると緊張感のある試合になる
若い選手のように高く飛んだり、素早く動いたりできない分を
すべて経験でカバーして効率のいいプレイをします。
2019FIBAワールドカップでは、
中国人を敵に回すようなツイートをしてしまったので
ボールを持っただけで観客の中国人からブーイングされていました。
そんなブーイングの中でも確実なプレイをするメンタルの強さは流石!
年齢的にも引退が近い彼。
シドニーキングスとの契約は2年間で今シーズンが2年目。
もしかしたらボーガットのプレイを見れるのは最後かも!?



大スターのボーガットもフリースローは苦手だよ。センターあるあるですね!
さいごに
オーストラリアのバスケットボールは、
元NBAプレイヤーも多いので見ごたえがあってめちゃくちゃ面白いです!!
もしオーストラリアに滞在中であれば、
是非試合を見に行ってみてはいかがでしょうか?



試合後には毎回無料アイスももらえるよ!
コメント